2012年02月13日
得難い機会
評論家の石平氏の講演会に参加。中国のこれまでの経済発展を「輸出」と「投資」の「二台の馬車」と説明し、今後はインフレ抑制の為に行った昨年の金融引き締め施策により投資の「バブル崩壊」が避けられないが、中国政府としては「インフレ」が一番怖いのでやむを得ない、等のお話を伺いました。
「第22回紀の川流域委員会」がアバロームで行われました。今回の審議内容は「紀の川水系河川整備計画(案)」について。
市民会館で行われました水谷修先生の講演会に参加。講演テーマは「共に生きる-命の授業-」。水谷先生のお話を直接伺うのは初めてでしたが約100分、最後の最後まで聞き入ってしまいました。終了後、市駅までの間を一緒に歩きましたが非常に魅力的な方でした。
「わかやまNPO元気まつり2012」がビッグ愛で行われました。ブースを見て回りますと普段お会いする方々の顔がいくつも・・・
和歌山県日中友好協会主催の「春節餃子会」が行われ司会を。中国大阪総領事、和歌山大学の留学生、華僑の方々他、多くの関係者が見えられ、餃子作りから一緒に行いました。
今日は障がいを持たれた方々の働く場を作るNPOの発足式が市内で行われました。私も発起人の一人になっているのですが、障がいを持っていても工夫次第で働くことが可能な方々が多くいます。日本はまだまだ遅れがちですが少しずつでも「普通に」社会参加できる基盤を作っていきたいと思います。発起人の顔ぶれは・・・大半がいつものメンバーでした・・・
先週はこの他、生活支援、夜雨荘・芦鶴庵・岡陽軒の活用、連合自治会の懇親会、インドとの交流、夏の事業の打ち合わせ、仕事のマッチング、コスモパーク加太の有効活用、介護保険の改正、介護施設の運営、NPOの運営、各種PR、在宅医療の取り組み、場外馬券売り場、情操教育、児童養護関連等々について各種対応を。
得難い機会を多く、頂きました。出会いに感謝、感謝です。
Posted by atukikokoro at 00:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。