2009年01月31日

いつの間にか

昨日お世話になりました関係者にお礼に訪れると共に、各種用件のことで関係者を訪問し相談。雨の中ではありましたが、なんとか最低限の案件をこなして夕方には・・・リハビリ。18時から市内で青年団体の総会。19時半から新春懇親会が行われ出席。久しぶりに会うメンバーも多数おられ、懐かしく思うと共にいつの間にか自分が現役ではなく、参加者側になっていることに違和感を覚えると共に寂しく感じました。会場で半数の方にお会いしたところで時間に。昨日は深夜までよく雨が降りました。

  


Posted by atukikokoro at 09:20Comments(0)

2009年01月30日

長期総合計画第3回分科会

9時半から関係者と共に地域で今年度中に行われる事業の説明に回ると共に、各種意見を伺い対応を。12時から告別式に参列。13時から市役所3階で3回目の長期総合計画の分科会が行われ出席。15時半頃終了。すぐさま各種案件の担当者と打ち合わせ。16時半過ぎに一度自宅に戻り、17時から医療関係の新年会を兼ねた懇親会があり出席。今日もいくつか案件が入ったのですが、今日の予定ではこなしきれませんでした。また明日、各種対応をできるようにしたいと思いますが・・・少し予定に追われ気味です。明日、少しでもこなして週末の予定に備えたいと思います。  


Posted by atukikokoro at 01:58Comments(0)

2009年01月29日

少しずつ


朝一番、先日からの市の案件で現場に赴くも昨日とはうって変わって調整が難航し、結局、再度調整となりました。先日、折り合いがついていただけに残念です。お互いにどこまで要求できるのか、譲れるのかは今までの経緯もありますので一概には言えませんが、いつまでも「総論賛成、各論反対」では前に進みませんので関係者一同でこの問題について考え、改善すべきところは改善し、進めるところは進める姿勢で状況の改善に向けて取り組んでいきたいものです。

市役所で打ち合わせが急遽行われることになり登庁し、昼食は一時自宅に戻り軽くとり、午後はサポーターの皆様に報告書を片手に回りました。夜はお疲れ様会と打ち合わせ・・・  


Posted by atukikokoro at 00:58Comments(0)

2009年01月28日

介護の現場は人手不足

午前中は地域の事業のことで関係者を訪問、各種話し合いと調整を。いろいろな話や関係者を知っているポジションになりがちですので、よく間に入りお話を伺う機会も少なくありません。他の調整も済ませ一度自宅に戻り、昼食を手早くとって午後は市役所で施設の修繕の話を済ませてからサポーターの方々に報告書を片手に訪問。

介護関連施設ではやはり現場の人手不足のお話しをよく伺います。よく「雇用のミスマッチ」として仕事が見つからない方もいると聞きますが、介護の現場は常に人手不足の状態が続いています。介護の現場をもう少し、肉体的、精神的、金銭的にゆとりが持てる環境を整備し、大きな雇用の受け皿に改善していきたいものです。




ただ、今の介護保険では利用者から頂く費用と介護保険から出る費用からの収入では職員の方々の給与を徐々に上げていく事も難しいのが現状です。次の介護保険の改定では少し保険料収入が改善されるそうですが、過去二回に渡り下がって来た報酬を一度上げたところですぐに全額、職員給与に回せるとは考えにくいのが現状と思われます。

介護は人が全てです。また、一番困るのは利用者であり、ご家族です。もう少し、関係者は現場に足を運び、現状の改善に向けて取り組んで頂きたいものです。市として機会を通じて国に要望書を関係課から出して頂くと共に、一番身近な行政の窓口として、各種案件の課題を集約して改善に向けて取り組みを続けたいと思います。

夕方はリハビリ、です。いつも最小限の力でポイント、と言いますかツボを見つけて丁寧に対応して頂きますので、前日に調子が悪かったとしてもだいたいはリハビリ後、取れてしまいます。終了後は海南市で関係者と打ち合わせ。久しぶりにゆっくり時間をかけて話しができました。途中からメンバーも増え、有意義な時間は気がつけば・・・日が変わっていました。  


Posted by atukikokoro at 01:43Comments(0)

2009年01月27日

久々に・・・

今日は会派のクラブ総会が行われました。何件か連絡事項と報告を受けた他、各種対応で半日、市役所で。夜は伊都振興局で行われました会議に出席。

一昨日の非常勤職員の採用試験は一般常識とのことでしたが、アフリカのコンゴ?か何かの独立したのはいつか?というような問題も出されたそうです。先日も述べましたが、もう少し馴染みのある課題、問題にする他、論文や面接等も取り入れ、日頃の成果と適正を見るようにしなければ逸材を逃しかねません。何らかの機会に提言したいと思います。




会議には高野山の関係者も来られていました。昨年は大学や役場の皆様にもいろいろと助けて頂きました。その高野山はマイナス9度とか・・・花山以降は凍結の恐れがある為、タイヤをスタッドレスに変えるか、チェーンを履かねば車で上るのは危険です。

夜、橋本市と和歌山市を往復したのは久しぶりです。今では高野口からバイパスが出来ていますので、片道一時間半前後で行くことができます。久しぶりにこの道を走り、左手に高野山を眺めていますと、いろいろと思い出さずにはいられませんでした・・・



  


Posted by atukikokoro at 01:52Comments(0)

2009年01月26日

地球温暖化防止環境大臣表彰

和歌山県の環境問題に取り組む団体がこの度、平成20年度地球温暖化防止環境大臣表彰を受けました。本日、その受賞記念レセプションが和歌山市内で行われ出席して参りました。

まずは記念講演が県民文化会館で行われ、記念講演「1」には近畿地方環境事務所環境対策課長の東野勉氏が「地球温暖化防止に向けて」と題して講演されました。



記念講演「2」にはNGO気候ネットワーク東京事務所、桃井貴子氏が地球温暖化防止に向けての各国のルール作りを促す「MAKE the RULE」について講演されました。

その後、場所を変えて記念式典が行われました。



この団体は学生が中心になって立ち上げられ、今でも活動しているメンバーの多くが学生です。できることからこつこつと始められ、新エネルギーの取組みの実践から、各種啓発活動を長年に渡り学生を中心に引き継いで来られました。
長年と言いましても数年の話しで、それだけに活動の内容が評価されたところが大きいと思われます。

選挙には「環境」の文字なくしては当選できない、そのような時代がもうそこまで来ていると思います。二十歳前後の学生が自分達や、次の世代の子ども達の為に、今できることに一生懸命取り組むその姿を見て大人が気づく、では恥ずかしい限りです。待った無しの地球温暖化の問題に、気がついた時から、我々は次の世代の為にも取り組まねばなりません。  


Posted by atukikokoro at 01:00Comments(0)

2009年01月25日

オバマ大統領就任


バラク・オバマ氏が大統領に就任されました。アメリカのダイナミズムなところです。以前にも少し述べましたが、少なくとも日本では40代、しかも衆議院でも参議員でも一期目で首相に選ばれたことはありません。能力と魅力のある人物、もっともふさわしいと思われる人物をその時の大統領にすることができる底力を感じます。

ソ連の崩壊後、世界で唯一の超大国として君臨してきましたアメリカも、昨年のサブプライムローンに端を発した世界金融不安により、様々な業種に渡りリストラの波が押し寄せ、雇用不安が拡がっています。また、イラク戦争の本当の意味での幕引きもしなければなりません。

舵取りは容易ではないと思いますが、アメリカ国民、全世界の人々が新大統領の手腕に期待と、希望を抱いている姿が全世界に流れていました。地球温暖化防止に向けた目標についても努力する方向を打ち出されていますので、イラク問題とこれだけ併せても具体的な「チェンジ」の意味合いは十分あると思いますが、やはり初の黒人大統領が一番、大きな「チェンジ」の色合いが強く、且つこの「チェンジ」が人々に希望を抱かせる原動力になっていると思います。  


Posted by atukikokoro at 00:05Comments(0)

2009年01月24日

一般常識

非常勤職員の採用試験は「一般常識」とのことですが、本当に試験に出る一般常識は難しいと思います。市販の試験用の参考書を見ますと普通、社会に出てから必要となる知識(?)はあまり無いと思います。個人的には試験は漢字や熟語、ことわざ、地域の歴史や状況、時事、簡単な計算等、業務に関わる上で求められるかもしれない最低限の知識とし、あとは小論文と面接重視でいいと思います。今の一般常識は試験用で、学校を卒業したばかりの方でないと対応が難しいものばかりのように感じます。

時事問題にはどのようなものが出るのか少し考えてみました。2008年末までに問題が作られたとすれば、「裁判員制度」、「ノーベル賞受賞者」、「洞爺湖サミット」、「サブプライムローン」等でしょうか。環境関連では「排出権取引」や「カーボンオフセット」等が関連用語として浮かびます。経済の面では「BRICs」も知っておきたい言葉かもしれません。


午前中は障害を持たれた方の下へ。午後から告別式。市役所で所用を済ませて夕方から地域。夜は2005年にお世話になりました方々と同窓会を兼ねた集まりがあり出席。貴重なご意見を多々頂きました。反省しなければなりません・・・活かして参ります。ありがとうございました!!

  


Posted by atukikokoro at 23:51Comments(0)

2009年01月23日

市営住宅入居者選考委員会

午前中、「市営住宅入居者選考委員会」が市役所3階の全員協議会室、午後から「長期総合計画分科会」が市役所14階で行われました。市営住宅は最近の傾向としては高齢化に伴い、市営住宅に入れるチャンスではあっても高層階の場合は辞退される方も出てきています。また、以前に比べ倍率も高いところは高いのですが、立地等の不便と思われる場所や年数の経っているところは倍率が低く、随時募集のところも出てきています。

長期総合計画についてはまだ分科会があと一回、その後、全体会も一、二回あるやに聞きますのでいずれまた・・・毎日、何件かの案件も並行して対応しているのですが、今日は雨が降ると冠水する公園の現地調査(?)を。お昼時でまだそんなに雨が降ってない時でしたが、水のはけ口がなく、避難場所になっているにも関わらず水溜りは大きくなる一方です。横の側溝に流せるように改善できればいいのですが・・・  


Posted by atukikokoro at 00:22Comments(0)

2009年01月22日

児童デイ

障害を持たれた子どもたちの児童デイの現場に入って来ました。以前にも児童デイには半日行ったことがあるのですが、今日はまた別のところで、いろいろ教えて頂きました。ほとんど一緒に遊んだだけですが・・・ジーパン姿、と非常にラフな格好で子どもたちと半日、楽しく過ごさせて頂きました。あいにくと小雨の降るなかででしたが、誕生日の子どもがいましたので今日は室内で誕生日会が行われ、皆でケーキを作り一緒にお祝いをしました。

その後は風船バレーが行われたのですが、介護の仕事の際に高齢者の方々としていた風船バレーとはうって変わりそのすごいこと!当然のことなのですが、高齢者の方々はリハビリと遊びを兼ねてするものですので、基本はゆったり、半分スローモーションの中で行われます。が、今日はにぎやか、と言いますか大騒ぎ!!風船が四つも五つもあるのですが皆でたたきあいです。圧倒されましたが、皆の生き生きと楽しそうな笑顔が最高でした!

終わりましてから様々なお話しを伺いました。現場では多くの問題、課題を抱えています。福祉はボランティアの面が今でも多分に強いのですが、関係者の善意にだけ頼っていては現場は持ちません。最後は、燃え尽きて去っていかれる方が少なくないのが現状です。また、子どもたちにとって本当に必要なことは何なのかを考え、必要なことができるようにしなければ、「ただやってます」、で終わってしまいます。できるだけ現状にそくした対応ができるように、今日気づいた点から少しずつでも改善できるようにがんばりたいと思います。

サポーターの方々に報告書を配布し、夜は市内で会議があり出席。二週間に一度の会議ですが議論も白熱。22時半まで熱く議論が交わされました。  


Posted by atukikokoro at 06:59Comments(0)

2009年01月21日

工事請負契約

12月定例市議会 建設企業委員会委員長報告より

■工事請負契約の締結について 
最低制限価格で請け負った場合、3次、4次の下請業者にあっては最低賃金を下回ることや、支払いが滞ることもあると聞く中、低入札価格調査に当たっては元請業者のみならず、下請業者もその対象にするなど実態把握に努めると共に、請負のあり方について検討を要望しました。

今回上程された議案第42号では予定価格が約3億7,000万円に対して、落札価格は最低制限価格(※)の2億8,000万円と1億円近くの差があることについて、これが果たして、正しいのか否か、甚だ疑問であるとし、当委員会としては最低制限価格を一定の採算がとれると言われる80%への引き上げや、より実態に適合した入札制度の確立に向け検討されたいとの要望を出しました。

(※)予定価格の75%が和歌山市の最低入札価格。積算で1億円すると見積もりが出ても、多くの場合は7,500万円の最低価格で業者は入札に参加。しかし、内実は無理があるとの声が尽きない。

地域と市役所の往復。夕方はリハビリ。夜は紀の川市で社会福祉法人の理事会があり出席-

  


Posted by atukikokoro at 00:55Comments(0)

2009年01月20日

尽きる事はありません

午前中は先日の案件の対応と長期総合計画の関係で時間を。午後から会派の定例会議。食事をとってロイネットで来月の総会の打ち合わせ。その後は市役所内で福祉や税、道路管理の関係者と各種案件の調整を。いろいろと庁内を走り回るだけでも半日が過ぎていきます。よくこんなに動くことが出てくるものだと思いますが、尽きる事はありません・・・夜は私が所属している団体の会があり参加。各種相談業務が一段落したのが午後10時半でしょうか・・・  


Posted by atukikokoro at 02:30Comments(0)

2009年01月19日

国に振り回されることのなきように・・・



12月定例市議会 建設企業委員会委員長報告より

■直川地区排水施設設置負担金について
直川地区高川下流に、国施工により排水ポンプ施設を設置することに対し、県・市が応分の負担をします。ただ、本市の当該負担金の合計は債務負担行為を含め、2億7,880万円と高額である為、大滝ダム建設工事負担金において生じたような変更がありはしないか懸念されるので、十分検討を重ね、「国に振り回されることのなきように」との要望をしました。


各種活動をしている団体の新年会が和歌浦で行われ出席。関係者の皆様はこの日の為に各種練習に余念が無く、手作りの新年会を楽しみにされています。年齢的にはまだまだの方も少なくないのですが、中には「老老介護」の話しもあり、年に一度の新年会は直接お話しを伺う貴重な機会にもなっています。ありがとうございました。

終了後、地域を回り各種対応を。問題のある箇所等については写真を撮りました。夜は市内で行われました国際交流関連の団体の会議に出席。今後の活動計画等について話し合われました。  


Posted by atukikokoro at 08:09Comments(0)

2009年01月18日

指定管理者の指定について

12月定例市議会 建設企業委員会委員長報告(以下、内容抜粋)

■指定管理者の指定について
和歌山市営駅前自転車駐車場を初め4施設全てにおいて、市外業者が選定されたことに関して、当該施設の管理という業務内容から言えば、技術的には軽易なものである為、市内の方々に対する雇用確保の他、法人市民税確保等の観点からも、可能な限り、市内業者を優先して選定、もしくは場所によっては地域の方々に運営して頂く等の選択ができなかったのか、との意見があり、市長、副市長、関係部局長に対して委員会から申し入れを行いました。

近くの地域で新しく市の施設を作る話しがあるのですが、今までの経過や対応によって、すぐに納得しかねるものも多々あるように思います。今日の例もそれに当たるかどうかは今のところ分かりかねますが、いろいろな課題があるのは事実で、日々、多くの課題?に直面する日々です。今日も地域において様々なご意見を伺いましたが、十人十色。明日中になんとか糸口を見つけ、月曜の午前中にはなんとか前に進めるようにがんばりたいと思います。

高野山には早、積雪があるやに聞き及びます。最近は時間のやりくりが難しくはありますが、なるべく早く足を運びたいと思います。  


Posted by atukikokoro at 01:25Comments(0)

2009年01月17日

K-20

現在、江戸川乱歩の怪人20面相を描いた映画、「K-20 怪人20面相伝」をしています。小学校高学年から中学生の時に「江戸川乱歩」の「少年探偵団シリーズ」をよく読んだのを覚えていますし、今もこのシリーズはそのまま実家に残しています。小学校の頃、小遣いを貯めては近くの本屋に自転車で買いに行きました。近くの本屋に足を運ぶと、その当時のままの装いで文庫化されておりびっくりすると共に、うれしく思いました。

報告書18号を取りに行き、約5000枚を受け取りました。ビッグ愛、高校、不法投棄の現場、地域、病院、アバロームと移動。各種案件の対応を・・・今日は特に各種用件の電話が多くかかってきました。また、夜は予定が重なり、行けないところもありました。今年から少し時間が取れるようになってはいるはずなのですが・・・重なるときはどうしようもありません・・・すみません!!

今日お伺いしました案件は明日から順次、対応していきたいと思います。電話の中には明日の夜〆切の案件や、本日までにまとめないといけない意見書や、20日までにまとめないといけないものもあり・・・どこでどう時間をやりくりすれば対応できるのか分かりませんが・・・なんとか、したいと思います。
  


Posted by atukikokoro at 00:45Comments(0)

2009年01月16日

定額給付金に対する意見書



報告書18号の裏です。

12月定例市議会で「定額給付金の再考を求める意見書」が賛成多数で採択されました。

1万2,000円を国民一人一人に還元?されたところで、生活支援にも景気の刺激にもほとんどならないと考えます。個人的には国民一人当たりに1万2,000円を還元するよりも、この2兆円規模の予算を中小企業の支援や雇用対策、介護や障害を持たれた方々等への福祉施策に充当した方が、と考えます。もう少し、今後につながる、公共性の高い、生きたお金の使い方があるはずです。

多くの方が、1万2,000円の還元の話しを聞きながら、2011年度からの消費税の引き上げを検討している政府に疑問を感じているはずです。そして、誰もが「消費税を上げないとやっていけない状態なら、1万2,000円は要らないから消費税を上げないで!」と考えていると思います。


昨日は道路建設の方々に現地に来て頂きましたが、今日は下水道施設の方々に現地に来て頂きました。急なお願いではありましたが、往復で対応して頂き、午前中に関係者との調整も大体つきました。

問題の箇所は側溝が極端に浅く、大雨の際には道の3分の2が冠水する他、30年?前から修復の繰り返しをしている為につぎはぎの上、昔のアスファルトの為にボコボコで、先日もここで高齢者の方がつまづき足を骨折したところです。

午後から那賀の方に伺い要件を済ませ、その後、また市内に戻り市役所で昨日同様に各種案件を・・・今日も道路、下水関係の他、医療福祉や介護保険の関係等にも足を運びました。  


Posted by atukikokoro at 02:24Comments(0)

2009年01月15日

派遣



派遣社員の中には、自身の理由で正社員ではなく「その方が都合がいい」という方もおられると思われますが、多くの方々が「正社員になりたいがなれない」からきている上、その数もかなりの人数に上るのが現状と考えた時、やはりなんらかの施策を考える必要があると思われます。

一つには、給与の一部を「天引き」し、離職・退職される際には同等分を企業が上乗せして、退職金がわりに支払う等です。このように決めておけば、急な解雇に至ってもある程度のまとまった金額にはなるはずです。月に1万5,000円を個人負担として、企業も同等額とした場合で3年間務めた場合は108万円。十分とは言えませんが、いきなり生活保護の申請になることはないと思います。寮に至っては即退寮ではなくやはり一月は、と思いますが、会社側のことを考えると費用にしましても寮にしましてもどこまで無理ができるのか、言えるのか調整が必要でしょう。

どちらにしましても、「期間従業員」や「派遣」、「アルバイト」の方々は不景気になれば真っ先に解雇の対象になるのは仕方がありません。また、企業も全ての職員を正社員で運営すると言う事は現状では無理だと思いますし、少ないかもしれませんが、派遣がいい方もいるのも事実と考えます。

今までは期間従業員や派遣であっても寮があり、なんとか生活できていたので見えてこなかった雇用問題がいっきに出てきたように思います。今までこの国は安価な労働力を求め海外だけでなく、同じ国内においても期間付きや派遣、アルバイトで人件費を抑えて、ある意味成長してきました。

人件費が高くなれば競争力も下がります。ぎりぎりの賃金と寮でなんとか、生活の安定があったのが一気に崩れようとしています・・・期間従業員や派遣社員、アルバイトのかけもちでなんとか生活できていた方々の実態が浮き彫りになった今、政府は真剣に今後の対応、対策を考えなければ、この国に本当に大きな格差が生まれ、社会不安と共に一気に凋落しかねません・・・

午前中は地域の道路のことで関係者の方々と協議を。今日だけで道路建設、道路管理、下水道、水道、国際交流等々の方々にお時間を頂きました。夕方にはリハビリに。夜も各種対応に追われ、環境関連の会議が二件あったのですが共に行けませんでした・・・明日内容を確認して対応したいと思います。今日は久々に身体に疲れを感じます・・・明日も午前9時過ぎから現地視察が入っています。  


Posted by atukikokoro at 01:05Comments(0)

2009年01月14日

FM877

朝から市役所に入り、先週からの溜まった案件の対応を。
12時から会派の今年初めてのクラブ総会。
12時半、約束していた来客者のお話しを伺い、
13時から「FM877」打ち合わせ。
14時から15時まで本番。
時間の関係であまり仕事のお話ができなかったようにも思いますが、いい機会を頂きました。ありがとうございました!記念に(?)アンジェラ・アキの「手紙」等のCDを購入しました。
15時過ぎから17時過ぎまで、市役所3階の全員協議会室で長期総合計画の分科会に出席。
夜は会派の新年会。  


Posted by atukikokoro at 23:55Comments(0)

2009年01月13日

県の公館

昨日の続きです。

急遽、意見交換が予定していた日から変わりましたので最後まで聞けませんでしたが、参加していました県会議員の方がうまくまとめておられました。私も同意見で、歴史や文化の側面からすれば、今までの活用方法では利用が延びないのは当然ですので、あまり性急に売却ありきではなく、利用方法についてまずは考えるべきだと思います。行財政改革と言いましても年間維持費は900万円。購入金額が約11億円(!!)ですから、改革は当然必要ですが、この財産を活かすことができないか少し時間をかけ、有効活用の手段をまず考えるべきでしょう。その後、どうしても売却、となるのであれば、それなりの条件をつけてできるだけ100年以上の歴史と文化と景観を大切にして欲しいものです。

午後4時から「初釜」がありました。今日はお昼を食べる間がありませんでしたのでここで一服、と考えていたのですが、想定外の正客をさせて頂くことになり、一転、緊張の連続に・・・諸先輩方が多数おられる席でしたので、心強いと言えば心強いのですが、より緊張もいたしました。なんとか、無事終えましたのが午後7時前でしょうか・・・一時ではありましたが、良い時間を頂きました。先生はじめご準備頂きました社中の皆様、ありがとうございました。

終了後、お通夜に・・・この時期はいつも多いのですが、ここ最近は本当にお葬式が続きます・・・一緒に伺いました先輩をお送りして帰りましたのが午後9時過ぎでしょうか。朝から晩まで慌しい一日でした。


今日は午前中、粉雪が舞っていました。一日中、報告書片手に挨拶回りです。その中には亡くなられた方もあり、聞けばちょうど一年前の今日、会社の階段で落ちた、とか・・・昨年の挨拶回りの直後のことです。昨年は自分に余裕が無く、一年ぶりの訪問で知ることになり、残念な上に非常に申し訳なく思います・・・

明日からまた平日。会派のメンバーが年明けで一同に会するのは明日が初で、昼食の時間に会議を行います。



※昨日のブログから写真の再アップに成功しました。突然アップできなくなってから早何ヶ月・・・「そろそろ写真のアップをしてみたら?」の声で久々に挑戦しましたら写真のサイズ等は以前と同じはずなのですが、なぜかうまくいきました。しばらくこのやり方で写真のアップもしていきたいと思います。  


Posted by atukikokoro at 02:18Comments(0)

2009年01月12日

「出初め式」&「はたちの集い」



今日は午前9時半から「出初め式」が和歌山城で行われ出席して参りました。昨年より消防局担当の常任委員会の委員長をさせて頂いている関係から、僭越ながら各関係者の方々のもとを回る機会も頂いています。この時期は本当に冷え込む時期ですが、今日はまだそんなに冷え込みがきつくなかったのが幸いでした。参加者の皆様、本日、また日ごろから本当にご苦労様です。

終了後、11時半にはビッグホエールに伺い、「はたちの集い」に。今年は3900名からの成人が誕生したとのことです。式典が始まる前は別の団体の事業に関するPRをし、午後1時から2時は式典に出席。私は担当の常任委員会の委員ではありませんので舞台には上りませんでしたが、多くの関係者が集まっておりました。成人式で久々に会う同級生に声を掛け合う姿に、ふと20年前の自分を思い出していました。

午後2時過ぎにビッグホエールを離れ、一路市役所に。今日はビッグホエール周辺が込み合うのは分かっていましたので、和歌山城からビッグホエールは自転車で往復。途中、霙(みぞれ)のような時もありましたが、なんとか市役所に帰り着き、車で和歌浦へ。

午後2時半に和歌浦に到着し、県の公館について意見交換の場に参加しました。県の公館は平成5年に県が購入し、公館として使用していたのですが、行財政改革の一環で今度公館を廃止すると共に、売却の話が出ています。これを受け、公館の廃止はともかく、その跡地利用について売却ではなく県でもう少し利用しやすい施設に変えて使用すべきでは、との声が上がり、本日の意見交換になりました。長くなりました。続きは明日のブログで・・・  


Posted by atukikokoro at 01:30Comments(0)