2011年11月25日
放射線モニタリング
「和歌山市の放射線がどれだけあるのか調査すべきでは」との声を頂きました。
福島の原発の事故以降、全国的に放射線がどれだけ拡がっているのか文部科学省で調査を行い、毎日、公表しています。以下、文科省のホームページから。
まずはホームページトップ。すぐに「放射線モニタリング情報」の項目があります。
「全国的なモニタリング」の確認したい項目を選択。
確認したい日を選択。
ヨウ素、セシウム等が府県別で表示されます。
書籍「自分と子どもを放射能から守るには」。
チェルノブイリ事故で常に放射能汚染の危険のある食べ物に囲まれていたベラルーシのベルラド放射能安全研究所のウラジーミル氏が書かれたものです。少しでも除染できるように具体例を挙げて調理方法等を紹介されています。
福島の原発事故が少しでも早く治まり、なんとか今を乗り切り・・・今後に活かせるように願ってやみません。
東北は既に寒さが厳しいとか。関係者と協力をして近々、現地の要望を受けて石油ストーブをNPO団体に送る予定です。
福島の原発の事故以降、全国的に放射線がどれだけ拡がっているのか文部科学省で調査を行い、毎日、公表しています。以下、文科省のホームページから。
まずはホームページトップ。すぐに「放射線モニタリング情報」の項目があります。
「全国的なモニタリング」の確認したい項目を選択。
確認したい日を選択。
ヨウ素、セシウム等が府県別で表示されます。
書籍「自分と子どもを放射能から守るには」。
チェルノブイリ事故で常に放射能汚染の危険のある食べ物に囲まれていたベラルーシのベルラド放射能安全研究所のウラジーミル氏が書かれたものです。少しでも除染できるように具体例を挙げて調理方法等を紹介されています。
福島の原発事故が少しでも早く治まり、なんとか今を乗り切り・・・今後に活かせるように願ってやみません。
東北は既に寒さが厳しいとか。関係者と協力をして近々、現地の要望を受けて石油ストーブをNPO団体に送る予定です。
Posted by atukikokoro at 07:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。