2012年04月21日

あがらの和歌山 with TONPEI~

あがらの和歌山 with TONPEI~

「第8回あがらの和歌山出版記念パーティ」がアバローム紀の国で行われ出席。紀州文化の会主催で、私も第2回出版の際に掲載して頂きました。毎年、趣向を凝らされる「あがら」シリーズ、今回は「全国初の県民手帳」。地域で活躍されるメンバーの紹介から多種多様なデータを網羅。じっくり見てみたいと思います。

あがらの和歌山 with TONPEI~

340名の方々が参加された他、地元から紅白を目指す!「TONPEI」さんのステージも。セカンドアルバム「夢は途中」もいい曲で早速購入。頑張って下さい!!

あがらの和歌山 with TONPEI~

和歌山市議会の全員協議会室で了徳寺大学教授、細谷惠志先生による「日本文化の特質と皇室について」の講演会が行われ、日本文化の特質から我が国の天皇と外国の皇帝、歴代天皇の特質、皇位継承の原則等々についてから憲法についてお話を伺いました。

あがらの和歌山 with TONPEI~

「日本は無宗教と言われる方が多いですが、日本の心そのものが日本の宗教。先ずは日本の心を学ぶ、どう教育するかが大切。我が国の歴史の中から、日本の心を学ばなければならない。」

あがらの和歌山 with TONPEI~

ニュースで企業が採用の際、試験や面接では見えない「日常生活」や「交友関係」を知る為にフェイスブックをチェックしている、との報道が。主に「友人の数」や「書き込み内容」をチェック、面接では分からなかったことが見えてくるとか。そういった動きの中、企業に好印象を持ってもらう為にフェイスブック対策を指南する企業も出てきており、「写真は正面を使用」「友人の数を多く」「週二回以上、前向きな発信」を提言しているとか。

今後、就職活動をする者は履歴書や面接だけでなく、フェイスブックにも気を使わないといけない・・・とのコメントがキャスターからありました。しかし反面、自分をPRするツールにも、と。「自然体」で臨みましょう。

あがらの和歌山 with TONPEI~

大阪市の「コミュニティバス」への運営補助金の7割削減に向けて公開討論会を行う、との記事(読売4月18日)が。この通称「赤バス」は一回100円。きめ細やかなルート設定になっているようですが・・・2010年は収入4億円に対して経費が21億円。補助金で穴埋めしても約6億円が不足し、その額は累積で47億円にも上るとか。ヨーロッパのように「公共交通は赤字でも」の認識が必要とは思いますが・・・本市でも今後、コミュニティバスの議論が出てくる可能性があります。



Posted by atukikokoro at 23:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。