2014年03月17日

2月定例市議会、開会中

現在、和歌山市議会は2月定例市議会開会中です。近況を報告させて頂きます。



児童虐待のニュースのなんと多いことか。大切なことは「子どものSOS」、そして、「親のSOS」を感じ取れる環境の構築。地域で、社会で支え合うことが大切です。



2月15日(土)、和歌山市内の「プラザホープ」にてフォーラム「社会的養護について考える」が開催されました。10時~12時は記念講演「社会的養護改革と課題」(関西大学教授 山縣文治氏)。13時~15時はパネルディスカッション。



1994年に半年ほど市内の障がい者施設でボランティアをさせて頂く機会を頂きました。今年でちょうど20年・・・当時の仲間は今でもイベント等で顔をあわすと声をかけてくれます。最近はグループホームで一人暮らしも始めたとか。親元を離れて生活できる環境の構築と共に、震災時等の対応も見直しておかねば、と思います。



今日も一日が終わりました。「波のような」日々ですが毎日、多くの学び、気づきがあります。前に出る勇気をもって一歩踏み出すことで自分が見えてきますし、成長できるように感じます。これまでの自分に決別し、新しい自分を創っていきたいと思います。今日も一日、ありがとうございました。



ここ二、三日、服を着たまま寝てしまう日々・・・いつの間に布団に入ったのか分かりませんが、昨夜は「上はパジャマ、下はヒートテック」・・・気をつけます。写真は先日、和歌山市に雪が降った時のものです。降りすぎると困りますが、少しの雪は風情があり、四季のある国に生まれたことを嬉しく思います。

今日、25日から「二月定例市議会」が開会されます。補正予算分を先ず審査し、その後、2014年度当初予算の審査に入ります。一年でもっとも長い定例市議会の始まり、です。



北方四島であった実話をもとにしたアニメ、「ジョバンニの島」が公開されています。機会がありましたら足を運びたいのですが・・・議会中でもあり、微妙です。定例市議会が開会しました。会期日程は3月20日まで。一般質問にも登壇予定です。詳細はまた報告させて頂きますが、順当にいきますと3月10日(月)になる予定です。

先週の一週間で親族二人、同じ会派の先輩お一人がお亡くなりになりました。本当に、お世話になった方々ばかりでした。心より、感謝を申し上げると共に、ご冥福をお祈り申し上げます。写真は先々週の読売新聞日曜版から。「このくり返しのきかない一生を、自分の生命を燃やして生きて行こう」のメッセージが胸に届きました。前を向いて、今できることに全力で取り組みます。



定例市議会も一般質問後半に入りました。追加議案等もあり、幹事長会、議会運営委員会、クラブ総会が頻繁に開かれています。一般質問の準備もあり、ほぼ終日、市役所です。さて、「こども科学館」では3月1日から「プラネタリウム 宇宙兄弟 一点のひかり」が公開されています。和歌山市のプラネタリウムは人気があり、七夕の時は市外からも予約が殺到します。この機会にぜひ!!



今日は朝から地球温暖化防止推進員の会議、午後からは明日、和歌の浦アートキューブで行われますお茶会の準備、夜は海外に派遣されたメンバーの帰国報告会・・・等々、がありました。先週、今週は思いがけない出来事が公私ともにあり、自分のことがあまりできませんでした。特に議会中ですので・・・一服してから今日中の案件を片づけて明日に備えます。



東日本大震災から3年。早かったのか、長かったのか・・・津波で多くの方々の命が奪われ、原発事故で多くの方々が故郷を奪われました。今はただ、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りすると共に、今できることを考え、そして後世に伝えなければ、と思います。議会は常任委員会中。当初は予算が多いこともあり、朝から夕方まで行われる委員会も。今週は終日、議会です。



今日も、怒涛のような一日が終わりました。ここ数か月は毎日が戦い。何もない日はありません。上がることもあれば下がることもある中、帰って布団に入り眠る時は本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。原点に返り、今、すべきことを考えます。感謝の気持ちを忘れることなく・・・写真は松下幸之助氏の記念碑。和歌山市の誇る偉人です。

私は高野山大学の卒業です。もともとは社会の先生を目指していました。少し変わったところで学びたいと考え、目についたのが高野山でした。片道3時間半。朝5時頃に家を出まして和歌山線、高野線を乗り継ぎ大学へ。和歌山へ帰って来るのが20時過ぎ。そこから紀三井寺のマクドナルドへ向かい、午前1時頃までの「クローズ」をして交通費に。それから四半世紀・・・



障がい児の福祉サービスを行っている事業所の会合で「ネグレクト」、育児放棄の懸念についての話がありました。こんな、心の痛む話はありません。虐待や育児放棄等で事件や事故が起こる前に行政、関係者の何らかのサポートが届けば、間に合えばいいのですが・・・対応策の一つに「里親制度」もあるようですが、和歌山市の里親登録数は20数軒・・・市、県全体で里親数を増やしたいと思います。急いで・・・


2月 1日 和歌山ユネスコ協会 ユネスココングレス



2月11日 国内活性化フォーラム
2月13日 国民健康保険運営協議会


2月15日 和歌山県日中友好協会 春節餃子会
2月18日 当初予算、新規事業説明


2月22日 エルトゥールル号映画化プロジェクト講演会


2月23日 留学生と共に迎えるコンサートと日本茶道


2月24日 2030和歌山構想報告会
2月25日 2月定例市議会開会


3月 8日 海外派遣青年帰国報告会
3月 9日 表千家青年部研修茶会

3月15日 和歌山ユネスコ協会 社交ダンスを楽しむ会
3月20日 2月定例市議会閉会予定

  


Posted by atukikokoro at 23:00Comments(0)